
卓上ツリーボード
作品例クリスマスの時期に飾れる、かわいい卓上ツリーボードをつくって行きます。
用意するもの
[材料・素材]木の板
[ビスキャップ]お好みの物:下記今回使用例
ノンヘッドキャップ クリスタルシリーズ
ジュエルキャップ シリーズ
アートキャップ アンティーク 星形
[道具]電動ドリル下穴キリと段掘りビット(3.0×ø10㎜)
ゴムハンマーorプラスチックハンマー塗料(今回はスプレー塗料を使用)
マスキングテープカッター下絵(必要であれば)スプレーのり55
STEP1
まずは、用意した木の板全体にマスキングテープを貼っていきます。
空気が入らないように気を付けて貼ります。
STEP2
マスキングテープに切込みを入れるための下絵を用意します。
今回はデータを印刷しましたが、マスキングテープに直接ペンで書いてもいいですね、
STEP3
印刷した紙をマスキングテープの上から貼り付けます。
貼り付けた絵にそってカッターで切込みをいれていきます。
STEP4
スプレー塗装をしていくので、塗装したい所のマスキングテープをはがして、
スプレーで塗装していきます。
STEP5
塗装し終わったら飾り付けです。
ツリーのイラスト部分にビスキャップをオーナメント風に
飾り付ける為の穴を空けていきます。
STEP6
穴があけ終わりました。
STEP7
キャップをはめて完成です。
新着記事
-
有孔ボードをDIY♪気分が上がるデスクまわり!
今回は石膏ボードDIYパーツBE-BASEを使って、プチ有孔ボードを作ってみました!最高にかわいい仕上がりになったので、まずは完成写真ご覧ください! ま~!なん... -
マイルームインテリアは、お手製アートで自分らしく♪
インテリアに便利!「カベカケ金具」 「カベカケ金具」は壁側、取付物側に1つずつ・向き違いに取り付けることによって、様々なものを壁に掛けることができる “ひっかけ... -
ポイントカラーの壁かけプチ本棚を作ってみた
イメージスケッチしてみる 絵本とか作品集のような、表紙からかわいい本を置くぞ!とはじめから決めているので、ポイントとして色が少しだけ入ったポップなイメージで考え... -
憧れの壁かけグリーンをDIY!100均フェイクグリーンでお手軽に高見え!
オシャレなお店でよく見る、壁掛けグリーンインテリア。100均のフェイクグリーンと「石膏ボードDIYの味方“BE-BASE”」、壁面DIYのクオリティを格段にアッ...